2012年09月30日

鷹の渡り

鷹の渡りが、シーズンたけなわを迎えています。
今年も、全国各地の調査地点でカウントが行われているようです。
長野県を通過する鷹は、白樺峠の記録によりますと、9月22日にピークを迎えたようです。
多くのサシバとハチクマは、今月中に長野県を通過する事でしょう。
来年も多くの鷹が、日本列島にやって来てくれますように。

写真は、調査地点では例年10月になるとサシバとハチクマに代って、
ぐっと数が増えてくるこの鳥です。
留鳥と言って、冬に日本に留まるのもいるようですね。


ノスリ 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 野鳥
 

2012年09月30日

杏林(若松町) 14

五目ヤキソバ 550円

醤油のタレで味付けされた焼きそばって、けっこう珍しいですよね。
焦げた醤油が香ばしくて、おまけに野菜の端っこのところも少し焦げています。
野菜がいっぱいで、茹で卵と錦糸卵が両方のってこのお値段。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1086002.html
 


Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月29日

耳より(南県町) 18

ポテトコロッケ 650円

食べやすい大きさのコロッケが3個です。
やっぱり揚げ物は揚げたてに限りますね。
その他に、かぼちゃとモロッコインゲンの煮物、漬物です。
この日も、美味しいお得なランチでした。

「耳よりの日」以外に御じゃまするのは、5ヶ月ぶりです。
いつも「耳よりの日」ばかりに出没する、と思われるのも何ですからね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1093025.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月29日

レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 8

コロコロカレー 650円

ご飯には、ドーナツみたいに真ん中に穴が開いています。
その中に豚角切り肉とゆで卵が入っているのですが、画像からは豚肉は分かりませんね。
カレーはオーソドックスなもので、昔の喫茶店のカレーといった感じです。
サラダと味噌汁も付いて、この日も、美味しいお得なランチでした。

水曜日以外に御じゃましたのは、この日が2回目です。
いつも水曜日ばかりに出没する、と思われるのも何ですからね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1089457.html 


Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月28日

キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 9

紅ズワイガニのトマトスパゲッティ 990円

紅ズワイガニはところどころに塊となって、思っていたより沢山入っていました。
このお値段でも、むしろ安いと感じるぐらいです。
こういうお店のトマトソース、昔から味が変わらないのでしょうね。
他にはマッシュルームなどが入っていました。
この日も、美味しいお得なランチでした。

そういえば以前、某中華料理店で食べた「ズワイ蟹のあんかけ丼」を思い出しました。
今日のはしっかりと蟹を食べたと言う気がしましたよ。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1087018.html



 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
 

2012年09月27日

淡竹(北石堂町) 27

メンチカツ温玉デミソース 840円



この日のBランチです。
大きめのメンチカツに、たっぷりのデミグラソースです。
その他にじゃが芋、サラダ、マカロニサラダ、漬物、グレープフルーツです。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1087796.html

 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月26日

パッタイクン(緑町) 13

毎月25日は、ゲーンマッサマンの日です。
先月に引き続き、昨日もこのカレーを食べに御じゃましました。

マッサマンカレー&ライス 750円

チキンとビーフの中から、この日はビーフを選択しました。
じゃが芋、人参、玉葱と日本人にもどこか馴染みがありますね。
例によって表現の難しい複雑な味です。
調味料などは何も入れずに食べましたが、あまり辛くありません。


この日のサラダバーには鶏肉もありました。
相変わらず、スープには香味野菜がたっぷりです。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1086981.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
 

2012年09月25日

チャオゴン(南千歳町) 14

ブンライン(ヘルシー冷麺) 700円+ゴイクン(生春巻き) 300円

ブンというツルツルの細めのうどんに、野菜と錦糸卵がのっています。
大根と人参のピクルス、きゅうり、水菜など野菜がいっぱいです。
真っ赤なソースはトマトとタバスコのようで、少しピリ辛です。
ソースと野菜を良く混ぜて食べてみると、トマトの冷製パスタが思い浮かびます。
これに粉チーズでもかけますと、まさにそんな感じになると思います。
海老やピーナッツの入った生春巻きも美味しかったですよ。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1083335.html



 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月24日

アロイ食堂(新田町) 32

カオパッ(炒めご飯) 900円

タイの焼き飯という感じですね。
ナンプラーなどで味付けされているようで、少し焦げた香りが良いですね。
具は、鶏肉、玉葱、小葱などで、上にワンタンの皮の素揚げです。
あまり辛くないので、辛い調味料を少し入れて食べました。
美味しかったですよ。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1032867.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
 

2012年09月23日

秋の高鳴き

先日は、久しぶりに川へ行きました。
お目当ては、この時季の河川敷の畑にやって来るノビタキです。
しかし、今年はつい最近まで真夏日が続いたせいでしょうか、ノビタキの姿はありません。
きっとまだ、標高1000m以上の草原に居るのかもしれません。
このところ長野市の最高気温もようやく30度を切るようになってきました。
一週間ぐらいしたら、またこの川に来てみましょう。
その時は、お目当てのノビタキに会えますように。

写真は、この日この河川敷で、ひときわ大きな声で鳴いていたこの鳥です。
「キィーキィーキィー、チキチキチキ」と、どうやら秋の高鳴きが始まったようですね。


モズ(♂) 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0) | 野鳥
 

2012年09月23日

はやしやホルモン館(南千歳2丁目) 9

牛肉コロッケ定食 500円

少し平べったい、大きいコロッケが2つです。
ひとつには自家製の甘辛いタレと胡麻がかけられていて、
もうひとつレモンがのっている方には卓上のソースをかけます。
同じコロッケで、2種類の味が楽しめるのが良いすね。
牛肉は挽肉ではなくて、細かく刻まれたものがいっぱい入っていました。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1095565.html 


Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(2) | 外食
 

2012年09月22日

ホテル臼井館(県町) 2

本日のランチ 500円

この日のメインはイカの煮付けです。
中にはゲソが入っていて、甘辛く味付けられています。
その他に、おでん(大根、さつま揚げ、コンニャク)、サラダ、漬物です。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1088580.html
 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(6) | 外食
 

2012年09月22日

味処 いけだや(南石堂町) 11

本日のランチ 500円

この日のメインは、手作りメンチカツです。
少ない油で揚げてある感じのメンチカツです。
自家製の甘辛いソースで、程よく味付けられています。
その他に、サラダ、青菜のおひたし、ナポリタン、漬物、種無し葡萄です。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1017942.html 
タグ :長野市食堂


Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月21日

ごしょ楽(西和田) 13

ざるランチ 690円

日替りランチのうどんを、この日はざるうどんでお願いしました。
鮭わかめご飯にサラダ、肉じゃが、漬物付き。
やはり冷たいうどんの方が、いっそうコシが強く感じますね。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1068692.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
 

2012年09月20日

めおと(上千歳町) 13

カツオ丼 780円

今年もそろそろ戻り鰹のシーズンですね。
大きめのお刺身が7枚、生姜で食べました。
小鉢の焼きそばというのがユニークで良いですね。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e896310.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
 

2012年09月19日

まえの(権堂アーケー通り) 32

あぶりタチウオ(刺身)丼 700円

太刀魚はかるく炙ってあって、お刺身と焼き魚の中間といった感じです。
その炙り加減が絶妙なのでしょう、軟らかくてとても美味しいです。
その他には、もやしの和え物と漬物です。
この日も、美味しいお得なランチでした。


実はこの日、他のお店に向かっていたのですが、久しぶりにメニューの赤マジックを発見。
そく、予定を変更しての入店です。
こういうメニューをランチで食べられるお店って、長野市内でもあまりないでしょうね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1076883.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(6) | 外食
 

2012年09月18日

レストラン MEL’s(上田市 菅平高原)

この夏、バードウォッチングの帰り、店外に行列ができているお店を発見。
いつか来てみようと思っていました。
先日、登山に出かけたのですが、予想外の悪天候に途中で引き返してきました。
そこで、帰りに予定(持参のおむすび)を変更して、このお店に。
いつもの外食用カメラは持っていませんので、いつもと少し違う感じの写真です。

信州豚の熟成カレー(サラダ付) 750円

人気の理由が分かります。
この基本のカレーがとても美味しいです。
高級レストランのカレーといった感じで、深い味わいがあります。
名前のとおり、いろんなものが熟成されているのでしょうね。

焼きカレー(サラダ付) 950円

店頭には「名物焼きカレー」とあり、このお店の人気№1メニューのようです。
トッピングで茄子かトマトを選べます。手前が茄子で、向こうがトマトです。
熟成カレーをベースに、ポテト、コーン、チーズなどを加えて焼いたもののようです。
ご飯はソテーライス(バター)です。

サルサチキン(約200g) 650円

けっこうな量です。
カレーもそうですが、サルサソースほとんど辛くありません。


アメリカンな雰囲気の店内。

 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
 

2012年09月17日

白水(西鶴賀町) 10

ゆく夏を惜しみながら冷し中華 第六弾(最終回)

冷し中華 700円

たっぷりかけられたタレと、ピンク色をした柔らかなチャーシューが大きな特徴ですね。
トマト、キュウリのせん切り、錦糸卵と、まさに冷し中華の王道を行きますね。
この日もタレは最後の一滴まで、グビグビと飲み干しました。
美味しかったですよ。


このお店をここに構えて、今年で五十一年だそうです。
いつまでも末永く、このお店が続いてくれますように。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1036895.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(9) | 外食
 

2012年09月17日

浙江亭支店(須坂市) 16

ゆく夏を惜しみながら冷やし中華 第五弾

冷やし中華 700円

オーソドックスな、典型的な冷やし中華といった感じです。
彩りがとても綺麗ですね。
あえて特徴を挙げると、刻み海苔がいっぱいのっている事でしょうか。
せん切りのきゅうりは、その刻み海苔に隠れて見えません。
甘酸っぱいタレもすっきり味で、多くの人に好まれる事でしょう。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1030415.html 


Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(0) | 外食
 

2012年09月16日

渡りの途中なのかもしれませんね。

先日も、長野市の遊水地へ行きました。
この時季この遊水地では、渡りの途中のシギやチドリに出会えるかもしれないのです。
しかし、会えたのは一年中ここに居るカルガモやいつものサギの仲間です。
尤もダイサギやアオサギだって、渡りをしない訳ではありません。
一年中ここに居るからといって、夏と冬では全く別の個体が居るのかもしれません。
以前、白樺峠で、70~80羽のアオサギの群れが渡って行くのを見た事があります。
青空のものすごい高いところを、綺麗なV字型を作って飛んで行きました。
あの大きなアオサギが、米粒のように小さく見えた事を今でもよく覚えています。

写真は、この遊水地で一年中見られ、一年中居ると思われているこの鳥です。
この個体だって、2~3日前に北からここにやって来たばかりで、
ことによると現在、渡りの途中なのかもしれませんね。


ダイサギ


 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 野鳥