芳栄(居町)

2011年05月31日

冷麺 990円
芳栄(居町)
のっている具は牛チャーシュー、スイカ、豆もやし、ほうれん草、卵焼き、糸唐辛子です。
スープはけっこう複雑な味がしますが、あっさりしています。美味しいです。
麺もシコシコ感があって、美味しいです。
果物は季節によって変わるようですね。
スイカをお箸で食べたのは初めてです(笑)。

芳栄(居町)
ランチメニューは他に、カルビや豚ロースの焼肉セットもあります。

芳栄(居町)
5月28日(土)の、週刊長野のコナモン図鑑のページを見て、この日早速行って来ました。
以前、焼肉を食べに夜に御じゃましたことはありましたが、昼は初めてです。
自転車を使いましたが、意外と近かったです。
この分なら、この近くの山喜屋さんにも自転車でいけるかも。


タグ :長野市焼肉

同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
この記事へのコメント
店構えと立地条件からして強気の価格ですねぇ。
あたしには無理かな‥‥‥
味に自信があるんでしょうね。いつかご馳走になりたいお店ですね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年06月01日 09:08
ヘンリーたまきさん、コメントありがとうございます。

その強気の価格設定が響いているのでしょうか、12時過ぎに御じゃまして、
お客さんは私一人でした。
ただ、夜の焼肉メニューは、他店と比べても割とリーズナブルだと思います。
Posted by ペコポンペコポン at 2011年06月01日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。