耳より(南県町) 34
2015年04月04日
魚のみそづけ 500円

この日も「耳よりの日」に御じゃまいたしました。
焼魚はカジキとブリの中から、カジキの選択です。
こういう根菜の煮物などが付いた和食のランチが、
ワンコインで頂けるのは嬉しいですね。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1640923.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
素朴というより、どことなく食べる人の身体に気を使ってくれたランチ・メニューのように感じます。ボリュームはないかもしれませんが、幅広い年齢層にうけそうですね。
お値段も安くてびっくりしました。
Posted by かりん at 2015年04月05日 11:54
かりんさんへ
このお店の「耳よりの日」のメニュー、さすがにボリュームを求めてくるお客さんはいないでしょうね。
こういうメニューを毎日食べていたら、メタボにはならないでしょうね。
Posted by ペコポン
at 2015年04月06日 02:18

この日も「耳よりの日」に御じゃまいたしました。
焼魚はカジキとブリの中から、カジキの選択です。
こういう根菜の煮物などが付いた和食のランチが、
ワンコインで頂けるのは嬉しいですね。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1640923.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
お値段も安くてびっくりしました。
このお店の「耳よりの日」のメニュー、さすがにボリュームを求めてくるお客さんはいないでしょうね。
こういうメニューを毎日食べていたら、メタボにはならないでしょうね。
