すき楼(三輪1丁目) 16
2012年05月30日
穴子蒲焼き風重 1200円

この春に登場した、このお店の新メニューです。
山陰産の穴子が、美味しいタレで焼かれています。
生わさびと山椒が付いてきて、お好みでということのようです。
生わさびで食べました。
美味しかったですよ。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e983063.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
ペコポンさんこんにちは^^
こちらのお店で このお値段はお安いですね。
生山葵ってところにも惹かれます。
ランチ価格ですか?
でも 全部食べる自信がないなぁ。。。。
Posted by まきみ
at 2012年05月31日 13:01
まきみさん、コメントありがとうございます。
穴子の良し悪しは、私などには良く分かりませんので、正直“安い”という感じはあまりしません。
たぶん良質な穴子が使われていて、お得なランチなのだと思います。
ご飯の量は少なめですので、まきみさんでも大丈夫かもしれません。
Posted by ペコポン
at 2012年05月31日 18:10
この春に登場した、このお店の新メニューです。
山陰産の穴子が、美味しいタレで焼かれています。
生わさびと山椒が付いてきて、お好みでということのようです。
生わさびで食べました。
美味しかったですよ。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e983063.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
こちらのお店で このお値段はお安いですね。
生山葵ってところにも惹かれます。
ランチ価格ですか?
でも 全部食べる自信がないなぁ。。。。

穴子の良し悪しは、私などには良く分かりませんので、正直“安い”という感じはあまりしません。
たぶん良質な穴子が使われていて、お得なランチなのだと思います。
ご飯の量は少なめですので、まきみさんでも大丈夫かもしれません。
