浙江亭支店(須坂市) 17

2012年10月20日

野菜炒め 550円
浙江亭支店(須坂市) 17
前回、隣のお客さんがビールと一緒に注文していました。
美味しそうだったので、この日注文してみました。
昼なのでビールはなし。
もやし、キャベツ、人参、玉ねぎ、ニラ、ニンニク、豚肉などです。
野菜が全部シャキッとしています。
ニンニクが良く効いて、とても美味しいです。
今度夜に御じゃまして、コレにビールだな。

ワンタン 500円
浙江亭支店(須坂市) 17
このお店独特の、中が空気で膨らんだ、透き通った感じのワンタンです。
私が食べた事があるお店の中では、ワンタンはこのお店のが一番好きです。
少々時間が経ったって、かたちが崩れるような事はありません。
このお店独自のスープも美味しいので、パーフェクトなワンタンだと思います。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1030415.html



同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
この記事へのコメント
ペコポンさん こんにちは。

シャキシャキの野菜炒めって 強火でチャチャッと作って直ぐ食べないと出来ないですよね。
美味しそう。
しかしこの ワンタン不思議ですね(^O^)
Posted by まきみまきみ at 2012年10月20日 12:06
まきみさん、コメントありがとうございます。

野菜炒めや中華は、やはり業務用のガスコンロで作ったものには敵いませんね。
このお店のワンタン、私とてもオススメです。
機会がありましたら、ぜひ一度食べてみてください。
Posted by ペコポンペコポン at 2012年10月20日 16:34
3Dワンタンが入ったラーメン丼、にぎやかですねぇ。具と具がおしゃべりしているようです。
Posted by かりん at 2012年10月20日 17:46
かりんさんへ

このお店のワンタン、食べてしぼましてしまうのがもったいないような気がします。
Posted by ペコポンペコポン at 2012年10月21日 16:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。