せん龍(大豆島店)
2012年08月21日
先日(お盆)、お昼頃にお店の前を通ったら、けっこう広めの駐車場なのに満車でした。
そこで興味がわいて、この日初めて御じゃましました。
特製うどん 630円

肉うどん(580円)+天ぷらうどん(580円)の、ミックスタイプのうどんのようです。
揚げ玉、豚バラ肉、山菜(蕨、きのこ、竹の子)、厚揚げ、蒲鉾、ワカメなど、
この値段でこんなにのっているのは、山崎屋(居町)さんが思い浮かびますね。
うどんは手打ちではないようですが、太めのうどんでけっこう好みです。
つゆも出汁が効いていて美味しかったですよ。
焼肉定食 740円

壁に貼られた、お得な三品というメニューの中のひとつです。
焼肉がいっぱいで、これ本当にお得です。
味見させてもらいましたが、お肉の味付けも美味しいです。
ねぎとろ丼とミニうどんセット 840円

お得な三品の中のひとつです。ミニラーメンも選択できます。
ミニうどんも、かなりの量のようです。
もちろん、私が食べた訳ではありません。
カレーライス 630円

じゃが芋が入っていて、色も黄色っぽくて、どこか懐かしいですね。
もつ煮 450円

値段のわりに、いっぱい入っていました。
柔らかくて美味しかったですよ。
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
ペコポンさんこんにちは^^
このお値段でこんなに具沢山ですごいおうどんですね。
他の定食もすごいボリュームですね。
カレーもあるんですか。
良いお店ですね。(^^)/
Posted by まきみ
at 2012年08月21日 13:15
まきみさん、コメントありがとうございます。
美味しくてボリュームがあって、しかも低価格、そして出てくるのもわりと早いです。
3拍子も4拍子もそろっていて、しかも個人のお店です(だと思います)。
家族が、ほぼ全員気に入りました。
近いうちに、また御じゃましてみるつもりです。
Posted by ペコポン
at 2012年08月21日 19:43
そこで興味がわいて、この日初めて御じゃましました。
特製うどん 630円
肉うどん(580円)+天ぷらうどん(580円)の、ミックスタイプのうどんのようです。
揚げ玉、豚バラ肉、山菜(蕨、きのこ、竹の子)、厚揚げ、蒲鉾、ワカメなど、
この値段でこんなにのっているのは、山崎屋(居町)さんが思い浮かびますね。
うどんは手打ちではないようですが、太めのうどんでけっこう好みです。
つゆも出汁が効いていて美味しかったですよ。
焼肉定食 740円
壁に貼られた、お得な三品というメニューの中のひとつです。
焼肉がいっぱいで、これ本当にお得です。
味見させてもらいましたが、お肉の味付けも美味しいです。
ねぎとろ丼とミニうどんセット 840円
お得な三品の中のひとつです。ミニラーメンも選択できます。
ミニうどんも、かなりの量のようです。
もちろん、私が食べた訳ではありません。
カレーライス 630円
じゃが芋が入っていて、色も黄色っぽくて、どこか懐かしいですね。
もつ煮 450円
値段のわりに、いっぱい入っていました。
柔らかくて美味しかったですよ。
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
このお値段でこんなに具沢山ですごいおうどんですね。
他の定食もすごいボリュームですね。
カレーもあるんですか。
良いお店ですね。(^^)/

美味しくてボリュームがあって、しかも低価格、そして出てくるのもわりと早いです。
3拍子も4拍子もそろっていて、しかも個人のお店です(だと思います)。
家族が、ほぼ全員気に入りました。
近いうちに、また御じゃましてみるつもりです。
