日光飯店(西鶴賀町) 8
2013年03月09日
ワンタンメン 850円

けっこうしっかりした皮のワンタンです。5枚入っていました。
チャーシュー1枚とメンマものっています。
スープは、昔から馴染のある中華食堂といった感じです。
飲んだ後には良さそうなメニューですね。
美味しかったですよ。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1132397.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(5)
| 外食
この記事へのコメント
ワンタンめんと言えば・・・・
我が家では万両・・・ ワンタンつながりでそろそろ万両??(笑)
こちらのワンタンめん ネギどっさりがいいですね。。
Posted by しろたん at 2013年03月09日 11:55
まだお店は健在なようですね。ありがたい。いつか必ず再び行きたいお店です。
Posted by かりん at 2013年03月09日 18:10
しろたんさん、コメントありがとうございます。
残念なことに万両さん、台車のオバチャンいません。
昨年の暮れに入院されて現在は退院されたようですが、もう仕事には復帰しないそうです。
今は台車は廃止になったようで、代りにゴム手袋のオバチャンがいます。
Posted by ペコポン
at 2013年03月09日 19:52
かりんさん、コメントありがとうございます。
この日お店の人は、店主も含め3人いました。
皆さんオジサンと言うよりも、よりオジ〇サンに近づいた感じです。
再訪するなら、なるべく早めが良いかもしれません。
Posted by ペコポン
at 2013年03月09日 20:00
万両おばちゃんの情報ありがとうございます(笑)
万両ファンの両親に報告しておきます!!
Posted by しろたん at 2013年03月10日 11:57
けっこうしっかりした皮のワンタンです。5枚入っていました。
チャーシュー1枚とメンマものっています。
スープは、昔から馴染のある中華食堂といった感じです。
飲んだ後には良さそうなメニューですね。
美味しかったですよ。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1132397.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
我が家では万両・・・ ワンタンつながりでそろそろ万両??(笑)
こちらのワンタンめん ネギどっさりがいいですね。。
残念なことに万両さん、台車のオバチャンいません。
昨年の暮れに入院されて現在は退院されたようですが、もう仕事には復帰しないそうです。
今は台車は廃止になったようで、代りにゴム手袋のオバチャンがいます。

この日お店の人は、店主も含め3人いました。
皆さんオジサンと言うよりも、よりオジ〇サンに近づいた感じです。
再訪するなら、なるべく早めが良いかもしれません。

万両ファンの両親に報告しておきます!!