二本松(権堂アーケード通り) 24
2014年05月01日
温キャベツ 380円

茹でたのか蒸したのかは分かりませんが、温かいキャベツです。
蕎麦つゆがかけられていて上にオカカがのっています。
ドバッとマヨネーズも添えられています。
せっかくヘルシーなメニューですので、マヨネーズはほどほどにしておきました。
丸なす揚 550円

丸茄子の素揚げが、蕎麦つゆで揚げ浸しにされています。
葱とオカカがのっていて、基本的には前の温キャベツと似ています。
美味しい蕎麦つゆがあると、いろんなメニューが楽しめますね。
冷したぬきそば 780円

天かす、ねぎ、カイワレ、玉子がのっています。
蕎麦湯が付いてくるのも嬉しいですね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1451679.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
半分に切ったキャベツがそのまま料理されているのでしょうか。でもそれだと、お箸では食べにくいですよね。写真奥の生ビールと野沢菜にもつい、目がいってしまいます。
私はサラダにめんつゆ(3倍濃縮)とオリーブ・オイルをかけて食べるのが好きです。めんつゆは万能調味料ですね。
Posted by かりん at 2014年05月02日 07:30
かりんさん、コメントありがとうございます。
キャベツは思いのほかクタッとしていたせいか、わりと食べ易かったですよ。
日本の市販のめんつゆは、ホント万能調味料だと思います。
我が家の冷蔵庫には、いつも桃屋の濃縮2倍が置いてあります。
Posted by ペコポン
at 2014年05月02日 20:17
茹でたのか蒸したのかは分かりませんが、温かいキャベツです。
蕎麦つゆがかけられていて上にオカカがのっています。
ドバッとマヨネーズも添えられています。
せっかくヘルシーなメニューですので、マヨネーズはほどほどにしておきました。
丸なす揚 550円
丸茄子の素揚げが、蕎麦つゆで揚げ浸しにされています。
葱とオカカがのっていて、基本的には前の温キャベツと似ています。
美味しい蕎麦つゆがあると、いろんなメニューが楽しめますね。
冷したぬきそば 780円
天かす、ねぎ、カイワレ、玉子がのっています。
蕎麦湯が付いてくるのも嬉しいですね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1451679.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
私はサラダにめんつゆ(3倍濃縮)とオリーブ・オイルをかけて食べるのが好きです。めんつゆは万能調味料ですね。
キャベツは思いのほかクタッとしていたせいか、わりと食べ易かったですよ。
日本の市販のめんつゆは、ホント万能調味料だと思います。
我が家の冷蔵庫には、いつも桃屋の濃縮2倍が置いてあります。
