ごしょ楽(西和田) 18

2013年06月04日

天ざるうどん 1050円
ごしょ楽(西和田) 18

ごしょ楽(西和田) 18
タラの芽の天ぷらが二つ入っているのかと思いましたら、一つはコシアブラだそうです。
言われてみれば、コシアブラの方が細くて繊細な感じがしますよね。
天然の山菜の天ぷらは、この季節のみのようです。
その他の天ぷらは海老、茄子、ピーマンです。
コシのあるうどんは、一本ずつ味わって食べました。
この日も、美味しいお得なランチでした。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1217947.html




同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2) | 外食
この記事へのコメント
ペコポンさんこんにちは。

ペコポンさん うどん1本ずつ召し上がったということは、よほどこしのあるうどんなんですね。笑
Posted by まきみまきみ at 2013年06月04日 18:17
まきみさん、コメントありがとうございます。

こしの強いうどんです。
閉店されたとく助(岡田町)さんほどではありませんが、それに次ぐものがあります。
噛んでいると小麦粉の香りがしてくる感じです。
Posted by ペコポンペコポン at 2013年06月05日 09:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。