キオッチョラ(豊野町) 21

2013年07月03日

信州豚のグリル 1800円
キオッチョラ(豊野町) 21
豚肉、ソーセージ、夏野菜のグリルです。
グリーンアスパラ、トマト、茄子、きゅうり、パプリカなどです。

海老とオクラとケッパー、オレガノのスパゲティー
キオッチョラ(豊野町) 21
ガーリックオイルです。
さっぱりとした夏らしいメニューですね。

マダコとスナップエンドウのラグー“アラビアータ”
キオッチョラ(豊野町) 21
トマトソースです。

バジルペーストのクリームピッツァ“ジェノベーゼ”
キオッチョラ(豊野町) 21
インゲンなどの夏野菜ものっています。

マダコとオリーブ、タマネギ、唐辛子オイルのトマトソースピッツァ
キオッチョラ(豊野町) 21
タコの食感が良いですね。

イチゴのジェラードとパンナコッタ
キオッチョラ(豊野町) 21

この日も2名様とりわけセット×2+本日のメインです。
スパゲティーとピッツァはすべて夏メニューから選択しました。
全部美味しくいただいて、お腹がいっぱいです。
夜もランチと同じメニューが食べられるのが良いですね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1223321.html



同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
この記事へのコメント
行きたいお店の一つです
ピッツァの生地が厚いですね〜(^-^)/
Posted by ゆたか at 2013年07月04日 06:33
キオッチョラ、美味しいですよね~
画像見たら行きたくなってしまいます~
↓のココットも行きたいし、
暑くなってきても食欲落ちてこないですぅ(笑)
Posted by テクテク at 2013年07月04日 07:37
ゆたかさん、コメントありがとうございます。

はっきり言って、このお店はオススメですよ。
ピッツァの生地は、モチモチ感があって美味しいです。
特にランチは混むようですよ。
Posted by ペコポンペコポン at 2013年07月04日 13:47
テクテクさん、コメントありがとうございます。

イタリアンって基本的にはママンの味なのですから、やっぱりリーズナブルでないとね。
その点、このお店は味も値段も◎ですね。
私達も夏になっても食欲落ちません。
実はスパゲティはいつも大盛にしてもらっているんです(笑)。
Posted by ペコポンペコポン at 2013年07月04日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。