味彩家(安茂里)
2013年11月06日
豚キムチ 1000円、牛すじ 1000円、ミックス 800円、牛すじ焼そば 700円



お店のご主人が最後まで焼いてくれるのが良いですね。
中がふわふわで、どれも美味しいです。
豚キムチにはベーコン、ミックスにはイカとエビがのっています。
牛すじは上からまた生地をのせて焼きます。
焼そばに入っているものと同じものですが、この牛すじがトロトロでとても旨いです。
宇都宮大王ギョウザ 500円

どうしてこのメニューがあるのかは不明ですが、旨いです。
ホタテフライ 650円

生食用のホタテだそうです。
コレも旨いです。

最初に出てきたコリンキーというサラダ用の南瓜と大根の煮物。
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
また行きたい(笑)画像を見ると特に。
今度は牛筋の食べてみまーす。
Posted by テクテク at 2013年11月06日 19:12
テクテクさん、コメントありがとうございます。
牛筋、焼きそばの方が美味しさが良く分かる気がしました。
次回のレポート楽しみにしています。
Posted by ペコポン
at 2013年11月06日 20:20
お店のご主人が最後まで焼いてくれるのが良いですね。
中がふわふわで、どれも美味しいです。
豚キムチにはベーコン、ミックスにはイカとエビがのっています。
牛すじは上からまた生地をのせて焼きます。
焼そばに入っているものと同じものですが、この牛すじがトロトロでとても旨いです。
宇都宮大王ギョウザ 500円
どうしてこのメニューがあるのかは不明ですが、旨いです。
ホタテフライ 650円
生食用のホタテだそうです。
コレも旨いです。
最初に出てきたコリンキーというサラダ用の南瓜と大根の煮物。
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
今度は牛筋の食べてみまーす。
牛筋、焼きそばの方が美味しさが良く分かる気がしました。
次回のレポート楽しみにしています。
