山喜屋(七瀬中町) 30

2014年01月01日

こぶうどん 720円
山喜屋(七瀬中町) 30
とろろ昆布がのったうどん、他ではあまり見かけませんよね。
出汁もうどんも、何か素朴な力強さみたいなものが感じられます。
昔の戸隠の、家庭のお母さんの味ですね。

玉子とじそば 770円
山喜屋(七瀬中町) 30
ほうれん草との玉子とじ、けっこうボリュームありますよ。

天ぷらそば 720円
山喜屋(七瀬中町) 30
普通のお店のたぬきそばです。
うどんはたぬきですが、このお店ではなぜかお蕎麦はこう呼びます。

釜あげそば 680円
山喜屋(七瀬中町) 30
このお店でしか見たことのないメニューですね。

おでん 一本100円
山喜屋(七瀬中町) 30
セルフサービスのおでん。
出汁もこのお店のそばつゆが使われています。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1336534.html

あけましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(2) | 外食
この記事へのコメント
どれも素朴なメニューですね。家庭で食べるおそばやうどんみたいです。他のお店にないメニューだからこそ、どれも食べてみたいですね。
まだ、あけましておめでとうになっていないハワイより。
Posted by かりん at 2014年01月01日 16:47
かりんさんへ

お店のご主人はお母さんから教わったことを、できる限り忠実に再現することを心がけているようです。
それが受けているのでしょうね。
Posted by ペコポンペコポン at 2014年01月01日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。