つた弥(南千歳2丁目) 10
2014年05月13日
春キャベツホイコーロー 700円+半ラーメン 100円

出てきた時は、あれっ、量が少ないと思いました。
春キャベツのせいか、キャベツがずいぶんしんなりしているせいかもしれません。
キャベツの下には肉厚の豚バラ肉が4~5枚隠れていました。
相変わらず味付けが良いですね。
その他には、サラダ、かぼちゃの煮物、漬物です。
もちろんこの日も半ラーメンは外せませんね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1433023.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4)
| 外食
この記事へのコメント
ペコポンさんこんにちは。
おかず数がおおくておいしそうですね。
半拉麺食べたいです。(*^_^*)
Posted by まきみ
at 2014年05月13日 17:12
まきみさん、コメントありがとうございます。
かぼちゃの煮物とか、おかずのバランスが良いですよね。
このお店の半拉麺、三幸軒さんなどと違って本当に半拉麺
ですよ(笑)。
Posted by ペコポン
at 2014年05月13日 19:04
ペコポンさんこんばんは。
半拉麺 私には足りないかもしれませんね。
三幸軒さんの拉麺は大っきくてたべきれませんでした。
Posted by まきみ
at 2014年05月13日 19:38
まきみさん、コメントありがとうございます。
三幸軒さんの拉麺メニュー、麺も野菜もスープもいっぱいですよね。
結局、三幸軒さんの定食に付いてくる半拉麺が、まきみさんにはちょうど良い量なのかもしれませんね。
Posted by ペコポン
at 2014年05月13日 21:15
出てきた時は、あれっ、量が少ないと思いました。
春キャベツのせいか、キャベツがずいぶんしんなりしているせいかもしれません。
キャベツの下には肉厚の豚バラ肉が4~5枚隠れていました。
相変わらず味付けが良いですね。
その他には、サラダ、かぼちゃの煮物、漬物です。
もちろんこの日も半ラーメンは外せませんね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1433023.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
おかず数がおおくておいしそうですね。
半拉麺食べたいです。(*^_^*)

かぼちゃの煮物とか、おかずのバランスが良いですよね。
このお店の半拉麺、三幸軒さんなどと違って本当に半拉麺
ですよ(笑)。

半拉麺 私には足りないかもしれませんね。
三幸軒さんの拉麺は大っきくてたべきれませんでした。

三幸軒さんの拉麺メニュー、麺も野菜もスープもいっぱいですよね。
結局、三幸軒さんの定食に付いてくる半拉麺が、まきみさんにはちょうど良い量なのかもしれませんね。
