多よ里(権堂町) 46
2015年01月24日
今週のお献立 800円

この日のメインは天ぷらです。
海老が2尾と蓮根、かぼちゃ、玉葱などの野菜です。
こういうお店の天ぷらですからね、上手にカラッと揚がっています。
その他に長芋のステーキ、コレはバターの味がします。
かす汁には大根、人参、ゴボウ、豚肉など具がいっぱい。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1615360.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
豚汁は自分でも作りますが、かす汁はその存在すら忘れていました。寒い時期に身体を温めてくれるのでしょうね。バター味の長芋のステーキ、興味深いです。ハワイでも日本からの長芋を売っているので、今度作ってみたいです。
Posted by かりん at 2015年01月25日 11:45
かりんさんへ
かす汁はさすがに日本でしか食べられないでしょうね。
長芋、たぶんフライパンでバター焼きにしたものだと思います。
Posted by ペコポン
at 2015年01月25日 19:57

この日のメインは天ぷらです。
海老が2尾と蓮根、かぼちゃ、玉葱などの野菜です。
こういうお店の天ぷらですからね、上手にカラッと揚がっています。
その他に長芋のステーキ、コレはバターの味がします。
かす汁には大根、人参、ゴボウ、豚肉など具がいっぱい。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1615360.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
かす汁はさすがに日本でしか食べられないでしょうね。
長芋、たぶんフライパンでバター焼きにしたものだと思います。
