よし家(南千歳町)

2009年10月24日

ラーメン(味薄め) 700円
よし家(南千歳町)
ここのラーメンは、私なりの食べ方があります。
最初に、キャベツを海苔に包んだりして、全部食べてしまいます。
先にサラダを食べるような感覚で、お気に入りの食べ方です。

新しいラーメン店で、度々おじゃましているのは、よし家さんくらいかな。
それには、理由があります。
この店は、大きな寸胴鍋に麺を泳がしておいて、
柄の先に付いた平ザル(そば揚げ)、で麺を上げています。
ところが、新しいラーメン店のほとんどは、
縦長の小さなザル(うどんテボ)の中に麺を入れ、時々お箸で突っついています。

そば、うどん、パスタなど、麺類の基本の茹で方は、
たっぷりの湯の中で、泳がすように茹でることです。

テレビ番組で、ラーメン店の店主が、うどんテボを自分の顔の前に、力一杯振りかざして、
ポーズを取っているシーンを見かけました。
私には、それが少々滑稽に思えるのですが・・・


よし家(南千歳町)
よし家さんには、昨年、今年とツバメが営巣いたしました。
来年もまた来てくれますように・・・
待っているんだよね、大将。










同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0) | 外食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。