山喜屋(七瀬中町) 3
2009年12月31日
釜あげうどん 680円

またまた、山喜屋さんです。今年の最後は、やはりこのお店でしょう。
この日は、少年野球の父兄と子供などの団体さんがいて、ほぼ満席状態です。
おばちゃん、大繁盛でいいですね。
ここのお店、うどんも美味しいですよ。もちろん、手打ちですよ。
こしがあって、かなりのインパクトがあるうどんです。
天ぷらそば 720円

普通に言うと、たぬきそばです。
こちらのお店には、海老のてんぷらというものがありません。
てんぷらはすべて野菜か、この揚げ玉です。
無理をしないところが、このお店の良さのひとつです。
野菜のてんぷらは、カラッと揚がっていて、美味しいですよ。

この日も、てんぷらをサービスしていただきました。
ありがとうございました。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e339893.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0)
| 外食
またまた、山喜屋さんです。今年の最後は、やはりこのお店でしょう。
この日は、少年野球の父兄と子供などの団体さんがいて、ほぼ満席状態です。
おばちゃん、大繁盛でいいですね。
ここのお店、うどんも美味しいですよ。もちろん、手打ちですよ。
こしがあって、かなりのインパクトがあるうどんです。
天ぷらそば 720円
普通に言うと、たぬきそばです。
こちらのお店には、海老のてんぷらというものがありません。
てんぷらはすべて野菜か、この揚げ玉です。
無理をしないところが、このお店の良さのひとつです。
野菜のてんぷらは、カラッと揚がっていて、美味しいですよ。
この日も、てんぷらをサービスしていただきました。
ありがとうございました。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e339893.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30