万両(権堂町) 15
2012年04月15日
中華そば 550円

万両さん、今でも月に1回ぐらい御じゃましています。
ブログをやり始めると、「何か、変わったお店に行かなくては」などと思いがちです。
しかし、できるだけそういうプレッシャーに負けないように心がけています。、
そうすると、必然的に万両さんや山喜屋さんの同じ画像ばかりが増えていきます。
仕方がありませんね。
この日は意味もなく、メンマをアップで撮ってみました。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e830693.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(4)
| 外食
この記事へのコメント
わかりますよぉ。やはり自分好みのお店ってありますからね。
まぁあたしはケチなんでお得なお店しか行きませんけど‥‥‥(-.-)
Posted by ヘンリーたまき
at 2012年04月15日 07:12
こんにちは♪
この間は、コメントで”シロハラ”のことを教えてくださり、
ありがとうございました(*^^*)
こちらのブログは 鳥の写真がたくさん載っているので
とても楽しいです!勉強にもなりそう。。。
またゆっくり遊びにきます♪
万両さんのラーメン、独特の味で美味しいですよね。
最近 全然食べてないなぁ。。。
また食べたくなってきました^^
Posted by hitomy
at 2012年04月15日 11:43
ヘンリーたまきさん、コメントありがとうございます。
たとえば、上山田温泉の『大黒食堂』さんのラーメンは、100人中99人が「美味しい」と言うでしょう。
しかし、この『万両』さんのラーメンは、100人中30~40人が「美味しい」と言い、その中の10人が「これは、ハマるわ」と言う感じだと思います。
私もその1割の、ハマった人達の中の一人です。
Posted by ペコポン at 2012年04月15日 22:26
hitomyさん、コメントありがとうございます。
鳥の記事は週1回ですが、それを見て頂けるのが私にとって一番嬉しいです。
無理のない範囲で週一を続けるつもりですが、これからは、お休みする週もあるかもしれません。
hitomyさんも鳥の写真を撮っていらっしゃるので、その辺はお分かり頂けると思います。
万両さんは、好き嫌いがはっきり分かれるお店ですね。
「美味しい」と言ってもらえると、私まで嬉しくなってきます。
外食の記事は、とてもイージーです(笑)。
Posted by ペコポン at 2012年04月15日 22:55
万両さん、今でも月に1回ぐらい御じゃましています。
ブログをやり始めると、「何か、変わったお店に行かなくては」などと思いがちです。
しかし、できるだけそういうプレッシャーに負けないように心がけています。、
そうすると、必然的に万両さんや山喜屋さんの同じ画像ばかりが増えていきます。
仕方がありませんね。
この日は意味もなく、メンマをアップで撮ってみました。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e830693.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
まぁあたしはケチなんでお得なお店しか行きませんけど‥‥‥(-.-)

この間は、コメントで”シロハラ”のことを教えてくださり、
ありがとうございました(*^^*)
こちらのブログは 鳥の写真がたくさん載っているので
とても楽しいです!勉強にもなりそう。。。
またゆっくり遊びにきます♪
万両さんのラーメン、独特の味で美味しいですよね。
最近 全然食べてないなぁ。。。
また食べたくなってきました^^

たとえば、上山田温泉の『大黒食堂』さんのラーメンは、100人中99人が「美味しい」と言うでしょう。
しかし、この『万両』さんのラーメンは、100人中30~40人が「美味しい」と言い、その中の10人が「これは、ハマるわ」と言う感じだと思います。
私もその1割の、ハマった人達の中の一人です。
鳥の記事は週1回ですが、それを見て頂けるのが私にとって一番嬉しいです。
無理のない範囲で週一を続けるつもりですが、これからは、お休みする週もあるかもしれません。
hitomyさんも鳥の写真を撮っていらっしゃるので、その辺はお分かり頂けると思います。
万両さんは、好き嫌いがはっきり分かれるお店ですね。
「美味しい」と言ってもらえると、私まで嬉しくなってきます。
外食の記事は、とてもイージーです(笑)。