とく助(岡田町)
2010年04月02日
味噌煮込みうどん 950円

うどんの中には、白菜、ごぼう、にんじん、えのきなどの野菜がたっぷり入っています。
味噌は信州味噌でしょうか、スープはそれほどしょっぱくなくて、とてもやさしい味ですね。
こちらのお店の大きな特徴は、やはり、太くてコシの強いうどんですね。
ひじょうに素朴で、何処か懐かしい味がしますね。
また、この味噌煮込みうどんには、長野名物の七味唐辛子が良く合いますね。
少々入れすぎて、汗をかいてしまいました。
日替うどんランチ(温うどん)

これは、私の後ろの席の女性に運ばれてきたものです。
私が興味深そうに眺めていますと、「美味しそうでしょう」と、声をかけて下さいました。
そこで、許可を得て写真を撮らせていただきました。ありがとうございました。
セルフサービスのサラダ サラダバー

青じそドレッシングとシーザードレッシングが選べます。

日替うどんランチは、限定5食のようですね。
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0)
| 外食
うどんの中には、白菜、ごぼう、にんじん、えのきなどの野菜がたっぷり入っています。
味噌は信州味噌でしょうか、スープはそれほどしょっぱくなくて、とてもやさしい味ですね。
こちらのお店の大きな特徴は、やはり、太くてコシの強いうどんですね。
ひじょうに素朴で、何処か懐かしい味がしますね。
また、この味噌煮込みうどんには、長野名物の七味唐辛子が良く合いますね。
少々入れすぎて、汗をかいてしまいました。
日替うどんランチ(温うどん)
これは、私の後ろの席の女性に運ばれてきたものです。
私が興味深そうに眺めていますと、「美味しそうでしょう」と、声をかけて下さいました。
そこで、許可を得て写真を撮らせていただきました。ありがとうございました。
セルフサービスのサラダ サラダバー
青じそドレッシングとシーザードレッシングが選べます。
日替うどんランチは、限定5食のようですね。
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30