味里家(箱清水) 2
2010年06月21日
とんこつラーメン 650円

お店の奥さんがおっしゃいますには、あっさり系のとんこつスープだそうです。
スープの表面には、油などはほとんど浮いていません。臭みなども全く感じません。
あっさりしていて、複雑な味がします。美味しいです。
とんこつスープにも、このお店独自の工夫が凝らされているようです。
味里家ラーメン 550円

ギョーザ 350円 椎茸の煮物とふき

出汁をとる時に使った椎茸なのでしょう、前回も出していただきました。
とても肉厚で美味しいです。こんなに良い椎茸を使っているのですね。

お店独自の雰囲気というものを、持っているお店ですね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e474550.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0)
| 外食
お店の奥さんがおっしゃいますには、あっさり系のとんこつスープだそうです。
スープの表面には、油などはほとんど浮いていません。臭みなども全く感じません。
あっさりしていて、複雑な味がします。美味しいです。
とんこつスープにも、このお店独自の工夫が凝らされているようです。
味里家ラーメン 550円
ギョーザ 350円 椎茸の煮物とふき
出汁をとる時に使った椎茸なのでしょう、前回も出していただきました。
とても肉厚で美味しいです。こんなに良い椎茸を使っているのですね。
お店独自の雰囲気というものを、持っているお店ですね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e474550.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30