焼鳥亭 かつら(ゆめりあ通り) 3
2010年06月18日
焼とり丼


炭火で焼かれた、大きな鶏肉が、ゴロゴロと入っています。
ジューシーで、とても美味しいです。
ウズラの卵、ししとう、紅生姜、錦糸玉子が一緒にのっています。
その他には、サラダ、貝ひもの和え物、漬物、ミニ冷やしラーメンです。

この記事は昨日(木曜日)のものです。
この日、長野市の日中の最高気温は、30度を超えたようです。
自転車で、少し遠いところでもランチに行く私には、厳しい季節となってきました。
交差点での信号待ちで、街路樹の木陰に入って自転車にまたがっている人を見かけたら、
それは私かもしれません。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e466801.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
水を差すコメント失礼します。
このお店、以前に何度か行ったことがありますが
過去、二度も食中毒を出してしまい、それからは行く気になりません。
うまいまずいの問題ではないと思います。
Posted by ノエル at 2010年06月18日 13:57
ノエルさん、コメントありがとうございます。
知りませんでした。
そうですか、二度もですか・・・
Posted by ペコポン
at 2010年06月18日 14:34
炭火で焼かれた、大きな鶏肉が、ゴロゴロと入っています。
ジューシーで、とても美味しいです。
ウズラの卵、ししとう、紅生姜、錦糸玉子が一緒にのっています。
その他には、サラダ、貝ひもの和え物、漬物、ミニ冷やしラーメンです。
この記事は昨日(木曜日)のものです。
この日、長野市の日中の最高気温は、30度を超えたようです。
自転車で、少し遠いところでもランチに行く私には、厳しい季節となってきました。
交差点での信号待ちで、街路樹の木陰に入って自転車にまたがっている人を見かけたら、
それは私かもしれません。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e466801.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
このお店、以前に何度か行ったことがありますが
過去、二度も食中毒を出してしまい、それからは行く気になりません。
うまいまずいの問題ではないと思います。
知りませんでした。
そうですか、二度もですか・・・
