パッタイクン(緑町) 2
2010年08月02日
グリーンカレーご飯 580円

グリーンカレーには、鶏肉、茄子、パクチー、竹の子(?)などが入っています。
それほど辛くありません。エスニック感たっぷりで美味しかったですよ。
ご飯はタイ米です。やはりグリーンカレーには、タイ米がよいですね。
(メニューには、ランチ時は日本の米と書いてありましたが・・・)
セルフサービスのスープとサラダ(お代わり自由)

トムヤムクンのスープには、トマト、きのこ、玉ねぎなど、けっこう具沢山です。
サラダは、レタス、にんじん、カイワレ、きゅうり(?)などです。
自家製と思われるドレッシングが美味しいです。
スープはお代わりさせて頂きました。

最近食べたランチの中で、コストパフォーマンスという意味では№1だと思います。
私には、このくらいの量でちょうど良いですね。
前回のメニューは、食べ過ぎですね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e479779.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0)
| 外食
グリーンカレーには、鶏肉、茄子、パクチー、竹の子(?)などが入っています。
それほど辛くありません。エスニック感たっぷりで美味しかったですよ。
ご飯はタイ米です。やはりグリーンカレーには、タイ米がよいですね。
(メニューには、ランチ時は日本の米と書いてありましたが・・・)
セルフサービスのスープとサラダ(お代わり自由)
トムヤムクンのスープには、トマト、きのこ、玉ねぎなど、けっこう具沢山です。
サラダは、レタス、にんじん、カイワレ、きゅうり(?)などです。
自家製と思われるドレッシングが美味しいです。
スープはお代わりさせて頂きました。
最近食べたランチの中で、コストパフォーマンスという意味では№1だと思います。
私には、このくらいの量でちょうど良いですね。
前回のメニューは、食べ過ぎですね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e479779.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30