太鼓番(上千歳町) 7
2010年08月17日
鬼辛暴走ラーメン 840円

確かに辛いです。口の中がヒリヒリして、お冷がなければ食べ続ける事ができません。
でも、食べ進む内に、辛さに慣れてくるのでしょうか、甘さが感じられます。
細切りのねぎと鶏チャーシューがのっていますが、これは鶏そばと同じパターンですね。
鶏そばのスープに辛味を足したもの、と言えば判りやすいと思います。
辛さは、私の中での最大限の許容範囲といったところでしょうか。
美味しかったですよ。

何を食べたって、どうせ家に着く頃には汗だくになっています。
そこでこの日は、最も汗だくになりそうなメニューを選んでみました。
このようなメニューは、夏にこそ向いているのではないでしょうか。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e502646.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(0)
| 外食
確かに辛いです。口の中がヒリヒリして、お冷がなければ食べ続ける事ができません。
でも、食べ進む内に、辛さに慣れてくるのでしょうか、甘さが感じられます。
細切りのねぎと鶏チャーシューがのっていますが、これは鶏そばと同じパターンですね。
鶏そばのスープに辛味を足したもの、と言えば判りやすいと思います。
辛さは、私の中での最大限の許容範囲といったところでしょうか。
美味しかったですよ。
何を食べたって、どうせ家に着く頃には汗だくになっています。
そこでこの日は、最も汗だくになりそうなメニューを選んでみました。
このようなメニューは、夏にこそ向いているのではないでしょうか。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e502646.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30