まえの(権堂アーケード通り) 27
2012年04月12日
エビ・生帆立・平目の三色丼 700円

このお店らしいメニューです。特に生帆立が美味しかったですよ。
他のおかずが少ないのも、このお店の特徴ですね。
例によって、この日の漬物は薄いきゅうりが2枚です。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e964190.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
今日も美味しそうなランチですね。
ほたてかぁ~。食べたいけど 主人が貝嫌いなので滅多に食べられません。
ホントにおかずは少ないですね。
私でも全部食べられそうです。^^
午後もお仕事頑張って下さい。
Posted by まきみ
at 2012年04月12日 12:10
まきみさん、コメントありがとうございます。
笑ってしまうぐらい、他のおかずは少ないです。
しかし、私はもう慣れました。
その代わり、ランチでこれだけ美味しいお刺身を食べられるお店は、そうはないと思います。
この日のメニューなら、まきみさんにも全部食べられると思います。
Posted by ペコポン
at 2012年04月12日 17:11
このお店らしいメニューです。特に生帆立が美味しかったですよ。
他のおかずが少ないのも、このお店の特徴ですね。
例によって、この日の漬物は薄いきゅうりが2枚です。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e964190.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
ほたてかぁ~。食べたいけど 主人が貝嫌いなので滅多に食べられません。
ホントにおかずは少ないですね。
私でも全部食べられそうです。^^
午後もお仕事頑張って下さい。

笑ってしまうぐらい、他のおかずは少ないです。
しかし、私はもう慣れました。
その代わり、ランチでこれだけ美味しいお刺身を食べられるお店は、そうはないと思います。
この日のメニューなら、まきみさんにも全部食べられると思います。
