2014年08月03日
1羽は後ろ向きなんですよ。
先日は、某神社へ行きました。
今年もそろそろアオバズクの雛が巣から出る頃です。
到着して30分余り。
この暑さの中気力が途絶えようとする頃ようやく見つけることができました。
雛は2羽、その両脇には雛を見守るように親の姿が。
来年もこの神社にやって来てくれますように。
写真は、今年この神社で生まれたこの鳥です。
雛は2羽くっ付き合っていて、1羽は後ろ向きなんですよ。

アオバズク
今年もそろそろアオバズクの雛が巣から出る頃です。
到着して30分余り。
この暑さの中気力が途絶えようとする頃ようやく見つけることができました。
雛は2羽、その両脇には雛を見守るように親の姿が。
来年もこの神社にやって来てくれますように。
写真は、今年この神社で生まれたこの鳥です。
雛は2羽くっ付き合っていて、1羽は後ろ向きなんですよ。
アオバズク
2014年08月03日
三幸軒(安茂里) 9
スペアリブ焼 560円

スペアリブが3本、シンプルに塩胡椒で味付けられています。
注文してから出てくるまで20分以上かかります。
弱火のグリルでじっくり焼いているのでしょうね。
美味いです。
なす焼き 300円

北信地方ではお馴染の丸茄子です。
生姜とお醤油で味付けられています。
美味しくてリーズナブルで、コレとてもオススメです。
かき揚げ丼定食 770円

かき揚げ、ソビエています。
そのソビエ具合をお見せするために、本当はもっと横の方から撮りたかったです。
しかしそうすると人も写ってしまうので(笑)。
かき揚げには中型の海老も一尾入っていました。
ねぎラーメン 650円

ねぎ、小葱、白髪葱と3種類の葱が入っています。
いちばん上に揚げたニンニクです。
画像からは分かりませんが、直径5㎝ぐらいのチャーシューも一枚入っています。
茄子ピリ辛いため 480円+半ライス 100円

コロッケ 400円

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1479271.html
スペアリブが3本、シンプルに塩胡椒で味付けられています。
注文してから出てくるまで20分以上かかります。
弱火のグリルでじっくり焼いているのでしょうね。
美味いです。
なす焼き 300円
北信地方ではお馴染の丸茄子です。
生姜とお醤油で味付けられています。
美味しくてリーズナブルで、コレとてもオススメです。
かき揚げ丼定食 770円
かき揚げ、ソビエています。
そのソビエ具合をお見せするために、本当はもっと横の方から撮りたかったです。
しかしそうすると人も写ってしまうので(笑)。
かき揚げには中型の海老も一尾入っていました。
ねぎラーメン 650円
ねぎ、小葱、白髪葱と3種類の葱が入っています。
いちばん上に揚げたニンニクです。
画像からは分かりませんが、直径5㎝ぐらいのチャーシューも一枚入っています。
茄子ピリ辛いため 480円+半ライス 100円
コロッケ 400円
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1479271.html