まえの(権堂アーケード通り) 28
2012年05月19日
銀ダラ照焼 800円


銀ダラは小さめですが、それでも2つ入っているとお得感がありますね。
その他には、冷奴と例によって薄いきゅうりの漬物が2切れです。
この日の味噌汁は、魚のあらがいっぱい入っていて美味しかったですよ。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e986515.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
ペコポンさんおはようございます^^
たらの照り焼き????食べた覚えがない。
覚えてないだけで 食べているのかしら?
ご飯おおもりですね^^
キュウリが二枚ってところがかわいいな。
Posted by まきみ
at 2012年05月19日 09:20
銀ダラは、スーパーで売られているものは、最初から塩が振られていて、家ではただ焼くだけですよね。
良く分かりませんが、味付けされていない生の銀ダラなのかもしれません。
二枚のキュウリは、かわいいという事にしておきましょう(笑)。
Posted by ペコポン
at 2012年05月19日 18:49
銀ダラは小さめですが、それでも2つ入っているとお得感がありますね。
その他には、冷奴と例によって薄いきゅうりの漬物が2切れです。
この日の味噌汁は、魚のあらがいっぱい入っていて美味しかったですよ。
この日も、美味しいお得なランチでした。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e986515.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
たらの照り焼き????食べた覚えがない。
覚えてないだけで 食べているのかしら?
ご飯おおもりですね^^
キュウリが二枚ってところがかわいいな。

良く分かりませんが、味付けされていない生の銀ダラなのかもしれません。
二枚のキュウリは、かわいいという事にしておきましょう(笑)。
