キオッチョラ(豊野町) 19
2013年01月08日
信州豚のグリル 1800円

この日の本日のメインです。
豚肉、カボチャ、さつま芋、じゃが芋、インゲン、ソーセージなどのグリルです。
肉厚な豚肉がとてもジューシーです。
本日のメインは、たいがいコレか福味鶏のどちらかのようですね。
鱈と白菜のスパゲティ

トマトソースです。
鱈がゴロゴロと豪快に入っている感じです。
紅ズワイガニのかにみそのスパゲティ

クリームソースです。
カニの香りがいっぱいです。
ズワイガニがたっぷり入っているのでしょう。
シェフの気まぐれピッツァカプリチョーザ

カプリチョーザってイタリアンのチェーン店で、以前長野駅のところにもありましたよね。
イタリア語で“気まぐれ”という意味のようです。
海老とほうれん草のトマトクリームピッツァ

スパゲティとピッツァは、すべて冬メニューの中からの選択です。
この日も4人でお腹いっぱいになりました。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1107048.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(6)
| 外食
この記事へのコメント
ペコポンさん こんにちは。
凄い!色々召し上がったんですね。
そして美味しそう!!
この豚肉美味しそうですね(*^O^*)
Posted by まきみ at 2013年01月08日 12:13
まきみさん、コメントありがとうございます。
豚のグリル、とても美味しかったですよ。
ほんと色々食べてお腹いっぱいになりましたが、実はスパゲティは大盛なのです。
もちろん私の提案ではありませんよ(笑)。
Posted by ペコポン
at 2013年01月08日 18:02
こんにちは。ピザ、パスタ以外にも、一品料理あるんですね。久しぶりに行ってみようかしら…。駅前のカプリチョーザで、私働いていました。懐かしい…(遠い目)
Posted by 鬼嫁 at 2013年01月09日 03:41
鬼嫁さん、コメントありがとうございます。
駅前のカプリチョーザ、私何回か家族で行きましたよ。
ちょうど長野オリンピックの頃です。
ニンニクが良く効いたトマトソースのスパゲティと、「包み焼きピッツァ」って言いましたっけ、中が空気で膨らんだピッツァ、あれが大好きでした。
Posted by ペコポン
at 2013年01月09日 09:50
ほんとに美味しそうです!
夜は予約しないと無理でしょうか?
Posted by ゆたか at 2013年01月09日 23:12
ゆたかさん、コメントありがとうございます。
特に週末の夜は、まず予約なしでは無理でしょう。
夜は2名様でも予約を受け付けてくれますから、わりと簡単に予約できますよ。
ちなみに昼は、6名様からしか予約を受け付けてくれません。
したがってこのお店は、ランチの方がハードルが高いのですよ。
Posted by ペコポン
at 2013年01月10日 18:19
この日の本日のメインです。
豚肉、カボチャ、さつま芋、じゃが芋、インゲン、ソーセージなどのグリルです。
肉厚な豚肉がとてもジューシーです。
本日のメインは、たいがいコレか福味鶏のどちらかのようですね。
鱈と白菜のスパゲティ
トマトソースです。
鱈がゴロゴロと豪快に入っている感じです。
紅ズワイガニのかにみそのスパゲティ
クリームソースです。
カニの香りがいっぱいです。
ズワイガニがたっぷり入っているのでしょう。
シェフの気まぐれピッツァカプリチョーザ
カプリチョーザってイタリアンのチェーン店で、以前長野駅のところにもありましたよね。
イタリア語で“気まぐれ”という意味のようです。
海老とほうれん草のトマトクリームピッツァ
スパゲティとピッツァは、すべて冬メニューの中からの選択です。
この日も4人でお腹いっぱいになりました。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1107048.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
凄い!色々召し上がったんですね。
そして美味しそう!!
この豚肉美味しそうですね(*^O^*)
豚のグリル、とても美味しかったですよ。
ほんと色々食べてお腹いっぱいになりましたが、実はスパゲティは大盛なのです。
もちろん私の提案ではありませんよ(笑)。

駅前のカプリチョーザ、私何回か家族で行きましたよ。
ちょうど長野オリンピックの頃です。
ニンニクが良く効いたトマトソースのスパゲティと、「包み焼きピッツァ」って言いましたっけ、中が空気で膨らんだピッツァ、あれが大好きでした。

夜は予約しないと無理でしょうか?
特に週末の夜は、まず予約なしでは無理でしょう。
夜は2名様でも予約を受け付けてくれますから、わりと簡単に予約できますよ。
ちなみに昼は、6名様からしか予約を受け付けてくれません。
したがってこのお店は、ランチの方がハードルが高いのですよ。
