まえの(権堂アーケード通り) 37

2013年08月01日

生本マグロ中トロ丼 1000円
まえの(権堂アーケード通り) 37
生の本マグロなんてめったに食べられません。
しかも中トロです。
超バーゲンプライスと言っても良いですね。
この日も、超お得な美味しいランチでした。

まえの(権堂アーケード通り) 37
久しぶりに見た店頭メニューの赤マジック。
しかも3本立てです。
隣の席の人が注文した特大サバ塩焼、美味しそうでしたよ。
この日(昨日)はいつになく女性のお客さんが多かったですね。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1280259.html



同じカテゴリー(外食)の記事画像
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
同じカテゴリー(外食)の記事
 野花(上ヶ屋) 18 (2015-05-17 00:00)
 hiyori CAFE(東町) 14 (2015-05-16 12:00)
 cafe あじたりあん(北石堂町) 4 (2015-05-16 00:00)
 アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4 (2015-05-15 12:00)
 レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22 (2015-05-14 12:00)
 キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30 (2015-05-13 12:00)

Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(4) | 外食
この記事へのコメント
これは海のそばのオイラ地方でもありつけない値段ですね(*^。^*)
画像からも質の良さが伝わって来ますよ♪
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年08月01日 13:24
おやきわださん、コメントありがとうございます。

このお店、時たまこのようなホームランをかっ飛ばすんですよ。
これからも頻繁に店頭メニューをチェックしようと思います。
Posted by ペコポンペコポン at 2013年08月01日 20:39
ここはお米がおいしいですよね~~
なんか安心します~~
夜のメニューが結構いいお値段するけど お魚おいしいんだろうな~~
って ちょっと気になっておりまする 笑
Posted by しろたん at 2013年08月02日 19:41
しろたんさん、コメントありがとうございます。

このお店のお米は、確か松代で自家栽培しているのですよね。
実は私、長野市でお魚が一番美味しいお店は、このお店ではないかと思っているのです。
夜に一人で入ってみたいのですが、なかなか勇気が沸きません。
カウンターの足元のギシギシも、何か気になります。
Posted by ペコポンペコポン at 2013年08月02日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。