久利多(栗田) 6
2014年10月18日
他人別定食 750円

豚肉と玉子の他人丼と言うのは良くあるメニューですね。
しかしこのメニューの特徴は具と御飯とを別にしたところです。
個人的には煮汁の染みたご飯と一緒に食べる方が好きですね。
この日も、美味しいお得なランチでした。
ユニークな名前のメニューですね。
中国や台湾の人がこのメニューを見たら、
いったいどんなものが出てくると想像するでしょうね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1386291.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
Posted by ペコポン at 00:00 | Comments(2)
| 外食
この記事へのコメント
お皿に盛られているいろいろな付け合せがにぎやかですね。写真右上はしし唐の天ぷらでしょうか。その横の赤いのはトマトではないと思いますが。。。一番左はうさぎさんの形をしたりんごですね。遊び心がある方が作られてたのでしょう。
Posted by かりん at 2014年10月19日 12:56
かりんさん、コメントありがとうございます。
実際に食べたのは3週間ほど前だったと思いますので、記憶が曖昧です。
しし唐に見えるのはモロッコいんげんの天ぷらだったような気もします。
横の赤いのは何なんでしょうね、全く記憶にありません。
トマトでない事は間違いなさそうですね。
うさぎの形をしたりんご、こういうのがのっているとつい嬉しくなります。
Posted by ペコポン
at 2014年10月19日 17:15
豚肉と玉子の他人丼と言うのは良くあるメニューですね。
しかしこのメニューの特徴は具と御飯とを別にしたところです。
個人的には煮汁の染みたご飯と一緒に食べる方が好きですね。
この日も、美味しいお得なランチでした。
ユニークな名前のメニューですね。
中国や台湾の人がこのメニューを見たら、
いったいどんなものが出てくると想像するでしょうね。
過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e1386291.html
野花(上ヶ屋) 18
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
hiyori CAFE(東町) 14
cafe あじたりあん(北石堂町) 4
アガタブラーチェ カフェ(南県町) 4
レストラン メロン(旭町 教育会館1F) 22
キッチン グリーンピース(桐原1丁目) 30
実際に食べたのは3週間ほど前だったと思いますので、記憶が曖昧です。
しし唐に見えるのはモロッコいんげんの天ぷらだったような気もします。
横の赤いのは何なんでしょうね、全く記憶にありません。
トマトでない事は間違いなさそうですね。
うさぎの形をしたりんご、こういうのがのっているとつい嬉しくなります。
