焼酎一杯ぐびー
2015年05月03日
先日は、近くの里山へ行きました。
ここに来て一気に夏鳥が増えてきました。
この日はオオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、ヤブサメに会えました。
知人の話ではコマドリも来ているようです。
さあ今年も5月からはいよいよ高原通いが始まりますね。
今シーズンもたくさんの夏鳥達に会えますように。
写真は、この日若葉の中で「チヨチヨビィー」と鳴いていたこの鳥です。
その声は聞きなしと言って、「焼酎一杯ぐびー」と聞こえる人もいるようですね。

センダイムシクイ
Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(2)
| 野鳥
この記事へのコメント
てっきり、ペコポンさんの声かと…
あ、失礼しました\(__)
面白い鳴き声ですね!
山へ行く時は、ちょっと気にしてみます。
Posted by きっさこ at 2015年05月03日 21:59
きっさこさんへ
今は里山などで鳴いていますが、もうじき戸隠などでも鳴きだすでしょう。
ただ葉っぱと同じような色をしていますので、見るのは難しい鳥ですよ。
Posted by ペコポン
at 2015年05月04日 20:13
ここに来て一気に夏鳥が増えてきました。
この日はオオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、ヤブサメに会えました。
知人の話ではコマドリも来ているようです。
さあ今年も5月からはいよいよ高原通いが始まりますね。
今シーズンもたくさんの夏鳥達に会えますように。
写真は、この日若葉の中で「チヨチヨビィー」と鳴いていたこの鳥です。
その声は聞きなしと言って、「焼酎一杯ぐびー」と聞こえる人もいるようですね。
センダイムシクイ
あ、失礼しました\(__)
面白い鳴き声ですね!
山へ行く時は、ちょっと気にしてみます。
今は里山などで鳴いていますが、もうじき戸隠などでも鳴きだすでしょう。
ただ葉っぱと同じような色をしていますので、見るのは難しい鳥ですよ。
