2010年09月15日

共楽(小布施町) 3

冷し中華 830円

タレは、昔からよくあるタイプのものです。けっこう濃い目で、量もたっぷりです。
具の種類は豊富です。
チャーシュー、蒲鉾、錦糸卵、中華くらげ、きゅうり、きのこ、蕨、紅生姜です。
きのこは、食材として缶詰などで売られている物のようですが、種類は不明です。
きのこや蕨が入っているのは、珍しいですね。


そろそろ、冷し中華がメニューから消える季節ですね。
今年最後の冷し中華となりそうです。

過去レポ→http://nn386517.naganoblog.jp/e532459.html 


Posted by ペコポン at 12:00 | Comments(1) | 外食